フィリピン留学・2カ国留学専門のエージェント│フィリピン留学正規代理店|SOUDA

留学コラムCOLUMN

2017年06月01日
twitter facebook

フィリピン留学とフィジー留学どちらがお得か徹底分析してみた

みなさんは格安語学留学と聞くと、どの国を思い浮かべますか?私たちSOUDAでは今や格安として確固たる地位を築いたフィリピン留学を専門に扱っています。しかし、フィリピン留学の他にも格安で名を馳せる留学先があります。

それがフィジー留学です。今回は果たしてフィジー留学とフィリピン留学ではどちらが高いコストパフォーマンスを誇るのかを徹底比較しました。

留学にフィリピンがおすすめな7つの理由【まとめ】

どっちがいいの?フィリピン留学とフィジー留学

結論から申し上げると「フィリピン留学」のほうがおすすめです。もちろんフィジー留学もいいところはありますが、フィリピンと比較すると劣勢です。

よくフィリピン留学とフィジー留学は比較されて、安い料金やリゾート地であることで同じようなものと考えられていますが、検証の結果ふたつの国は大きく違うことが分かっていただけると思います。これからフィリピンに留学かフィジーに留学するかを迷っている人へ参考になれば嬉しいです。


フィリピン留学とフィジー留学の重要項目を徹底解析

今回フィリピン留学とフィジー留学を比較するにあたり、留学する人みんなに共通する以下の項目を使って比較しました。

  • 授業料
  • 宿泊施設
  • 授業内容
  • 講師や現地人の英語力
  • クラスメイトの英語力
  • 留学生の国籍
  • 現地の治安

授業料

フィリピンもフィジーもほぼ変わらずで、日本円にして月額13万円から20万円程度です。もちろん学校により授業料は異なりますが、アメリカやヨーロッパと比較した場合1/3から1/5の相場です。


宿泊施設

フィリピン留学の場合は学校指定の寮もしくは日本のアパートのようなコンドミニアムが主流です。フィジー留学の場合は学校指定の寮もしくは欧米同様のホームステイが主流です。
留学と言えばホームステイですが、学校が指定する寮とは違ってどこに住むかによって通学に苦労する可能性があります。学校が指定する寮のほとんどは学校に併設されていることが多いため通学時のストレスを減らし、勉強に集中できる点において優位です。フィリピンの場合は留学生が勉強に集中できる環境が整っています。もちろん現地の人との交流を目的にあえてホームステイを選ぶことも可能です。


授業内容

フィリピン留学は基本的にマンツーマンレッスンです。一方でフィジー留学の場合はグループレッスンが主流です。そのため一言も話さずに終わってしまう可能性があるフィジー留学はやや劣勢です。とくにシャイな日本人には不向きと言えます。


講師や現地人の英語力

フィリピンで活躍する講師陣や現地の人はもともと英語教育を受けて育っているためフィジーの人と比べて英語が上手です。それを裏付けるようにフィリピンは2013年に世界でもっともビジネス英語能力が高い国第1位に選ばれています。事実、フィリピンでは多くの人が英語を使って生活しています。


クラスメイトの英語力

フィリピン留学もフィジー留学も留学生の英語力はほぼ同じです。TOEICスコアが500点以下レベルが7割くらいです。英語での会話力も同等と考えていいでしょう。TOEICスコアが700点付近の方はネイティブが多いアメリカやヨーロッパへの留学もおすすめですが、フィリピンの上級校でもさらに英語力を磨くことができます。


フィリピンの上級校



留学生の国籍

フィリピン留学には主に韓国、台湾、ベトナム、日本から留学生が集まります。一方でフィジー留学は日本人が大半を占めるため国際的な感覚を掴むならフィリピンのほうが優勢です。ちなみにフィリピンには日系の語学学校があり、そこの生徒は日本人だけのため注意が必要です。


現地の治安

特に女性は気になる治安ですが、フィリピンもフィジーも同じと考えていいでしょう。外務省も両国に対し最低限の警戒レベル「十分に注意」としています。国土が広いフィリピンの一部は渡航延期もしくは渡航是非検討地域とされていますが、留学にあたって関係がないエリアのため気にしなくていいでしょう。


まとめ:フィリピン留学はコスパ最高!

近年、フィジー留学を選択する留学生は減少傾向にあります。その一方でフィリピン留学を選ぶ留学生は増えています。その理由にこれまで述べてきたことがありますが、よほどの事情がない限りはフィリピン留学を選ぶことをおすすめします。以上です、ご精読ありがとうございました。


関連記事

ページのトップへ

フィリピン留学に関する
お問い合わせ

フィリピン留学に関する
各学校の資料請求・お見積もりは、
下記のリンクより
各専用フォームをご利用下さい。
専門スタッフが
あなたの語学留学ライフの
ステップアップをお手伝い致します。

お電話
お電話でのお問い合わせ 受付 : 平日(月~金) 10:00 〜 21:00
0120-150-548