
フィリピン留学に関する情報を
現地から配信致します。
あなたのステキな留学LIFEに、
是非お役立てください。
-
2022年度版フィリピン滞在中もスマホを使う!【Globe編】 2022年05月05日
-
速報!コロナにオーストラリアでお仕事しませんか? 2022年03月04日
-
朗報!2022年フィリピン留学再開決定 再開に関しての当社スケジュールについて 2022年02月26日
-
速報!!2022年2月17日フィリピン留学再開情報01 2022年02月18日
-
ズームを利用したオンライン留学相談の準備と相談の流れを説明します! 2021年03月24日
-
フィリピン留学の今_01 2020年10月25日
-
フィリピン留学再開カウントダウンしませんか? 2022年02月01日
-
疑問解決!オンライン留学とオンライン英会話に違いって何? 2020年10月09日
-
自宅で本気の英語学習!フィリピンオンライン英語留学してみませんか? 現在新型コロナウイルスの影響により、海外留学ができない状況に陥ってしまっているます。
その中で英語学習をどうにか継続してもらいたいということで、オンラインフィリピン留学を開始することになりました。
自宅にいながら、留学のようなスタイルでオンライン英語学習をしてみませんか? 2020年07月09日 -
安心して渡航するために!留学と就活の両立のコツを知ろう 留学をするタイミングで最も多いのは、大学時代ですよね。
時間に自由がきき、異国の地での生活に耐えうる体力がある大学時代は、留学をするのにぜひおすすめしたい時期です。
ところが、大学時代に留学する場合に心配になるのが、就職活動のことですよね。
そこで今回は、留学と就活の両立のコツについてお伝えしたいと思います。
2019年06月10日 -
フィリピンの祝日について みなさん、こんにちは。
留学日程を決める上で確認していただきたいのがフィリピンの祝日です。
フィリピンの祝日は日本の祝日と同じく学校はお休みになるところが多いです。
必ずご自身でチェックして、特に短期留学の方はご注意いただく必要があります。 2019年03月22日 -
【バギオ留学】バギオからマニラ空港への帰り方マニュアル 「マニラからバギオへは学校ピックアップがあるけど帰りはどうなるの?」
「帰りの飛行機は何時の便を取ればいいの?」
本日はそんなお悩み解決いたします! 2018年07月27日 -
【海外携帯事情】フィリピン留学やワーキングホリデーに行きたい!そんな方はSIMフリー携帯がお得かも!? 現在日本の携帯のほとんどはSIMロックがかかっており、契約キャリアのSIMカードしか読み込めない仕組みになっております。しかしSIMフリーの携帯を持っていれば、どこのキャリアのSIMカードも読み込めるようになります。 2017年07月05日
-
子どもの単独フィリピン留学必須!WEG申請マニュアル【2022年最新版】 値段も安くお手軽に一日しっかり英語学習ができるフィリピン留学をする人が年々増えてきております。
小さい頃から英語を身に着けさせてあげたい、子どもだけに留学体験させてあげたいというお母様お父様も増えてきています。 2018年06月20日 -
フィリピン行き航空券の購入マニュアル【最新版】 航空券(エアチケット)といっても、種類が複雑で分かりにくいですね。航空券は大きく分けて4つのタイプがあります。 2018年03月11日
-
【春休み短期留学】友だちと一緒にフィリピン留学おすすめ語学学校3校 2022年度版 さてもうすぐ春休みシーズン!春休みの予定はお決まりでしょうか?
春休みを利用して、お友達と一緒に英語留学してみませんか?フィリピン留学なら1週間からの短期留学が可能です! 2019年09月26日 -
フィリピン留学中の授業数は何コマ受けるのが理想か?(事例検証) フィリピンでの留学中は授業を何コマ取るのがベストなのでしょうか。事例を3つ検証したうえで、理想コマ数を導きだしてみました。失敗しない留学のためにぜひ参考にしてください。 2017年06月23日
-
フィリピン留学の2強!セブ島留学とバギオ留学を徹底比較 近年人気が高まるフィリピン留学ですが、なかでもセブ島とバギオは有名です。どちらも良いところもあれば悪いところもあるので、それぞれの特性を理解したうえであなたにあった留学先を選びましょう。 2017年06月23日
-
2カ国留学するときは一時帰国するべき?しないべき? いま密かに留学の方法として人気を集めている方法が「2カ国留学」です。特にフィリピンとオーストラリア、そしてフィリピンとカナダの組み合わせが主流です。いずれもフィリピンを軸にして、英語圏をもうひとつの選択肢にしています。 2017年06月23日
-
フィリピン留学とフィジー留学どちらがお得か徹底分析してみた みなさんは格安語学留学と聞くと、どの国を思い浮かべますか?私たちSOUDAでは今や格安として確固たる地位を築いたフィリピン留学を専門に扱っています。しかし、フィリピン留学の他にも格安で名を馳せる留学先があります。 2017年06月01日
-
もはや王道?フィリピン留学からオーストラリアワーホリで稼げるワケ 世界中のワーホリメーカーからも注目され、ワーホリの渡航先として、非常に人気があるオーストラリアは、物価がやや高めで、ワーホリビザで働いても高額賃金がもらえることで有名です。 2017年05月26日
-
英語を確実に上達させるための留学方法9選【失敗しない】 留学に憧れている方もいると思いますが、留学に行けば「全員が英語を喋れるわけではない」という事実を知っていますか? 2018年12月29日
-
フィリピン留学でスリ犯罪に合わない為の3つのルール 今、実践的な英語を身に付ける方法として注目を集めているのが、フィリピン留学です。セブやマニラなど魅力ある観光地を多くもつフィリピンでの英語留学は、欧米に比べると費用も安く開放的な環境で学べることが大変魅力的です。 2017年05月11日
-
バギオに留学したい方必見!バギオの概要・特徴を5つまとめました フィリピンのルソン島にある静かな街、バギオ。近年留学先として人気の上がるフィリピンの一都市として、マニラやセブ島に続いてよく耳にするこの街ですが、一体どんな場所なのでしょうか?バギオという街について、徹底的に紹介したいと思います。 2017年05月10日
-
【セブ島留学】休日はどう過ごす?最高の週末をまとめました フィリピン留学を検討する多くの方にとって気になる問題ではないでしょうか?これから留学しようと検討されている方からもそういった質問が多く、今回はフィリピンのセブ島に留学した際の休日の過ごし方として8つの楽しみ方と参考記事を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。 2017年05月03日
-
フィリピン留学VS欧米留学。話せるようになるなら憧れは二の次 英語を習得するためにどこへ留学しようか悩んでいる方がいたら、”英語を話せるようになりたい”のならほとんどの方にはフィリピン留学がおすすめです。
なぜ、アメリカやカナダ、イギリスなど英語を母国語とする、ネイティブの欧米ではなくフィリピンなのか、その理由を解説していきます。 2017年05月03日 -
【本気留学】フィリピンのバギオ留学がおすすめな7つの理由 英語が公用語のフィリピンでの留学は年々人気が高まっています。有名なのはリゾート地セブのセブ留学ですが、実はバギオはフィリピン留学発祥の地、また、スパルタ校(平日外出禁止、母国語禁止、夕食後の自習義務など)の元祖とも言われています。
2017年05月02日 -
「留学すれば英語上達」は誤解!日本人が英語を苦手な理由 留学して、ちゃんと真面目に勉強してるのに、いざ会話しようとしても何と言ったらよいのかわからない。フィリピンをはじめ外国への留学経験がある筆者が、諸外国で実体験も交えて解説します。 2017年05月02日
-
【基礎から学ぶ】英語初心者におすすめ学校3選【バギオ留学編】 マニラからバスで4~5時間の位置にあるフィリピンの軽井沢とよばれるバギオ。フィリピン留学というと、遊びも充実したフィリピンの代表的リゾートのセブ島を思い浮かべる方も多いと思いますが、バギオにはストイックに勉強したい学生のためのスパルタ校が多くあり、治安も良く、比較的に気候も雰囲気も穏やかで誘惑の少ない環境なので勉強に集中するには最適です。 2017年04月22日
-
留学にフィリピンがおすすめな7つの理由【まとめ】 留学と言えば今も昔もアメリカやイギリス、それにオーストラリア辺りが人気ですよね。しかし、2010年を境に日本に空前の語学留学ブームをもたらしているのが、日本のすぐ南に位置するフィリピンです。 2017年04月22日
-
超簡単!フィリピン留学の準備は3ステップで終わり 留学の準備、多くの人が面倒くさいと感じているようですね。でも実はフィリピン留学の前に準備しなければいけないことはたったの3つだけです。今回は簡単に3つのステップを紹介します。 2017年04月22日